![]() |
今日から6月◎
福知山の畑で玉ねぎがたくさん採れました。 割ると瑞々しくて新鮮! お昼ごはんに使いますね♪ 本日、11:00open、16:00closeです。 6月の営業日程のお知らせが間に合わず申し訳ございません。 今晩upしまーーす! |
5月のお昼ごはんは豚の角煮。 私の大好きなご飯が進むおかずでした。 ちょうど四国の親戚から 最後の春の味覚、筍やわらびが 送られて来て(いつもありがとう) 白和えに使わせて頂きました。 筍のコリコリが白和えにピッタリ美味しかったです。 油揚げには炊いたひじき、大豆を詰めて カリカリに揚げます。 お客様にも好評でした◎ こちらはコロッケにしても美味しいのです〜 出店先で買ってきた虎豆と白菜は 甘酢麹でちょうど合間に食べたくなるさっぱり小鉢に。 キッシュのかぼちゃはとても甘かったのでほとんど味付けなく そのままでチーズと焼き込んだら美味しかった! スープはもちろん鶏ガラを取って、牛蒡を入れて煮込んだだけでも 良いお出汁が効いてます◎ たくさんのお客様に 召し上がって頂いてとても嬉しいです。 ありがとうございました。 むぎわら食堂お昼ごはん(5月) ・豚の角煮と煮卵 ・わらびと筍の白和え ・大豆とひじきの煮物、袋とじ揚げ ・とら豆と白菜の甘酢麹 ・おかずキッシュ(南瓜、赤ピーマン、プロセスチーズ) ・蒸し鶏と牛蒡、春雨のスープ煮 ・手作り味噌のお味噌汁 ・ご飯(讃岐米コシヒカリ) 6月に入って 献立がかわっております。 鰹や昆布の出汁をとり、 塩麹などを使って丁寧にお作りしております。 満腹で楽しいお昼ごはんをお過ごし頂けますように。 献立が月替わりとなりますが 野菜の仕入れの都合で小鉢の献立が変わる場合がございます。
|
先週、塩麹を3キロ仕込みました。 お昼ごはんに使うので3キロなんてあっという間。 ちょうど一週間、よい仕上がりです。 |
だんだんと暑くなってきて 初夏の気配。 その前に梅雨があるんだけどね。 ケーキも少しずつ初夏を迎える準備です
今年もグレープフルーツのタルトを焼き始めました。 瑞々しくて元気なイメージ。 ルビーとホワイトのフレッシュなグレープフルーツ焼きこみます。
ほんの少しレモン汁を絞った シンプルなレアチーズケーキです。 懐かしい味。 柔らかい口溶けにはジェノワーズ生地を合わせました。
夏のケーキ ・グレープフルーツのタルト ・レアチーズケーキ |
週末。 むぎわら一同で楽しみにしていた寝屋川市のcocoro cafeへ♪ 食べて笑って楽しい1日。 充電満タン〜 今週からも頑張ります! cocoro cafeランチは7月末で終了されます。 ランチお目当のお客様、お急ぎくださいませ◎ 8月からは可愛い美味しいスウィーツのみのカフェで 営業されます♪
スタッフゆかちゃんの丸3年勤務を記念に cocoro cafeモカさんから 心温まるサプライズに感激! お心遣い頂いてありがとうございます◎
|
父の日に間に合うようにと 小菓子の詰め合わせをご依頼頂きました。 お日持ちしますのでゆっくりと ご家族団欒のお供に 召し上がっていただけますように◎ ・フィナンシェ プレーン ・フィナンシェ ショコラ ・胚芽のクッキー ・とうもろこしのクッキー ・味噌と無花果のケイク(下段) ・苺とホワイトチョコレートのケイク(上段) ・バターサブレ ・ココナッツのサブレ ・バニラのサブレ ・木の実のキャラメルバー(2段) 10種類、お任せでお詰めさせて頂きました。 本日(13日)発送、ご注文ありがとうございました。
ショップカードでも お世話になっております「かよくらふと」の イラストレーターかよさんに デザインして頂いた包装紙が出来上がりました♪ むぎわら帽子、ふわふわ。 カワイイ◎ |
6月のお昼ごはんも来週で終わりです。 今月もたくさんのお客様に お昼ごはんと食後のケーキと お召し上がり頂きましてありがとうございます! 今月のメインは「鶏肉の大葉麹焼き」。 塩麹に漬け込んだ鶏肉は ふっくらジューシーにカリッと焼いて 大葉と絡んでご飯が進むハズ◎ 小鉢は福知山の畑のふだん草(スイスチャード)を 網焼きしたお揚げと胡麻和えにしました。 途中で大根がとれたのでごま酢和えに変更です。 畑のそら豆を使った冷製スープは塩麹のみで味付けをしたので サラッとした夏に飲みやすいスープです。 こちらも途中でそら豆の季節が終わって枝豆のスープになりました。 そら豆は甘味がありましたが枝豆は「枝豆!」といった感じで 同じ様な豆でも面白い味の発見!笑 福知山の畑の白玉ねぎと紫玉ねぎはたっぷりスライスして ナンプラー味のひき肉と豆腐でタイ風な麻婆豆腐に。 牛蒡、福知山の人参はそのまま麹に漬け込んで 素揚げ。こちらはよく作るむぎわら定番揚げ物です♪ ひじきと竹輪のキッシュは人気♪ テイクアウトもたくさん頂きました。 もちもち美味しい讃岐米こしひかりの白ごはんに 手作り味噌のお味噌汁と。 こちらの献立は来週、 28日、29日、30日で終了です。 よろしかったらお昼ごはんのお越しを お待ちしております◎
むぎわら食堂お昼ごはん (6月) ・鶏肉の大葉麹焼き ・えんどう豆の冷製スープ ・牛蒡と人参の巻き揚げ ・ふだん草とほうれん草の胡麻和え ・おかずキッシュ(竹輪、ひじき) ・新玉ねぎ、紫玉ねぎと挽肉のサラダ麻婆 ・手作り味噌のお味噌汁 ・ご飯(讃岐米コシヒカリ) その時々の畑の収穫した野菜や仕入れで 小鉢のおかずもかわっております。
たくさんとれた福知山の大根。 細く切って網焼きお揚げと甘酢和えに。 |
今週のマフィンはすもも◎ 6月も たくさんお客様にお越し頂けて お昼ごはんもケーキも焼き菓子も たくさん召し上がって頂けて本当に嬉しく ありがとうございました! たまに寝不足でヘロヘロな感じでお迎えして申し訳ございません。。。笑 お客様とのお喋りも 楽しく、毎日のパワーに頂いております‼︎ ありがとうございます♪ 来週から7月。 メニューもかわります。 営業日程早く上げないと! 休み中にお知らせいたしますね。 どうぞヨロシクお願い致します◎ ☆明日7月1日(金)はお休みです。 |